民主党は支持しませんが、支持率が高いの低いのは関係ないと思います。あくまでも選挙で選ばれる代表(議員)の代表であるので、国民が直接支持率を示して辞任させるのはおかしな考えです。国民と言う名を借りたメディアの悪戯でしょう。よく「アメリカの大統領は国民に直接語りかけるのに日本の首相は国会議員相手に就任あいさつをするだけで国民に直接目が向いていない」と、悪意むき出しのメディアの声がありますが、国民が選挙で大統領を選んでいるアメリカと、日本の首相はしくみが全く違うのを(多分しっていながら)知らない振りをしているんでしょう。
民主党を支持しませんが、支持率が低いから辞任すると言う考え方は間違っています。国民の声というカラを被ったメディアの煽動に惑わされるのは、危険です。メディアは国民を洗脳するだけ洗脳して結果については、「国民が選んだ」ことにして、自らの発言に責任を持ちません。
だから自民党が政権を奪還しても、支持率が低いから(メディアに悪口を言われたから)といって辞める必要も一切有りません。ですよね、管さん。
0 件のコメント:
コメントを投稿