去年の呼吸療法医学会(山形)で聴いた話のメモが見つかった。ここに残して、紙を捨てようと思う。
CCP(Critical closing pressure)
LIPは低い変曲点でPEEPの値を決めるのに用いられる。CCPは開いた肺胞が閉じ始める圧で、LIPよりも低い?と思って良いのでしょうか、、、
シーメンスのサーボiに搭載されている”open lung tool”でCdynがモニターでき、Cdynが低下し始める圧をCCPとして、CCP+2cm水柱をPEEPに設定すると良いらしい。
ベントワールド.comのopen lung tool解説
手順としては
(1)PEEP15~20にして3呼吸(6秒)リクルート
(2)PEEPを2ずつ下げ、3呼吸(6秒)
(3)Cdynが下がり始める圧+2位をPEEPにする
らしい。
これでメモ用紙を捨てられそうです。間違いを発見された方は、ご指摘いただけると幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿