ゴンザレスの公式ブログ
2011年1月30日日曜日
2011-01-29
チュニジアやエジプトの市民デモは20年前のルーマニアに似ている。東欧革命がイスラム諸国でも起こるのでしょうか?そして、残る共産党は大陸と半島ですけど。
01:41
via
Tweet ATOK
Powered by
t2b
2011年1月29日土曜日
2011-01-28
国債の格付けが下がったら、外国人が買いにくくなるし、円も下がるから、これまでのマスコミの論調からすると、喜ばしいんじゃないの?
06:55
via
Tweet ATOK
Powered by
t2b
2011年1月27日木曜日
2011-01-26
当直室暑い。空調おかしい。ところで、ここ(当直室)はソフトバンクだけ電波が届きます。DもAもダメ。
02:28
via
Echofon
Powered by
t2b
2011年1月26日水曜日
2011-01-25
動物実験でハロタン禁止なんですね。人間(患者)には使用禁止になってないですけどね。 京都大学における動物実験の吸入麻酔薬に関する取扱いについて
http://p.tl/wHME
17:45
via web
ハロタンって普通に仕事(麻酔)をしていても肝障害になった先輩もいた。換気!(患者も室内も) 動物実験中に麻酔漏れ 京大医師が入院、労基署指導
http://t.co/rPXwOuS
17:37
via
Tweet Button
『新しい医療計画を作れ』と国に言われて作ったが、それを実行する手段がわれわれにはほとんど与えられていない(関東地方のある県職員) 実効性が期待できない医療計画
http://bit.ly/eINlC0
#NMonl
14:47
via web
イレッサ 政府が和解拒否方針
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/medicine_safety/
#yjfc_medicine_safety
13:05
via web
イレッサを使わなければ、癌で亡くなっていたかと。 イレッサ 製薬会社が和解拒否
http://bit.ly/hZriz7
#yjfc_medicine_safety
00:22
via
Echofon
Powered by
t2b
2011年1月20日木曜日
2011-01-19
「人体展で苦痛」と提訴へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/museum/
#yjfc_museum
18:52
via web
Powered by
t2b
2011年1月19日水曜日
「人体の不思議展」に対する問題意識
ヤフージャパンのアンケートでは半数の人が問題ないと考えているとか。ちょっと待って。医学的な意義があるとしても、一般市民に見せる必要がどこにある?医学的な学術集会での展示ではないんですよ?僕は不愉快です。こういう展示会が開かれること自体。医学的な地味な会だったら必要だと思いますけど。
現在(平成23年1月19日19時)人体の不思議展へのリンクは表示できなくなっている。
→
グーグル検索結果
2011年1月12日水曜日
2011-01-11
今朝のNHKおはよう日本。大雪で立ち往生したトレーラーの運転手。「これくらいの雪ならチェーンを付けなくても大丈夫だと思った。」運転手の認識の甘さが原因だけでなく、行政の対応にも問題があった?「もっと早く通行止めにするべきだった」なぜ行政が?
10:06
via web
Powered by
t2b
2011年1月5日水曜日
2011-01-04
破天荒っていい言葉ですね。
00:32
via web
Powered by
t2b
2011年1月2日日曜日
2011-01-01
少し前にはWindows7発売によるパソコン売上が期待外れだった、みたいなことも。マイクロソフト頼みなのか?Windows Padなるモノでもどっかから発売されてからでは遅いぞ。
23:14
via
ATOK Pad
年末の読売新聞。iPadに対する日本企業の対応、F社「パソコンと使用目的が違うので競合しない」だそうた。アプリでどうにでも化けると思うのだが。
23:09
via
ATOK Pad
今日は大量にスキャンできた。ScanSnapって良いですね。買って良かった。
22:48
via
ATOK Pad
今日の日経新聞第一面。「ドコモiPad対抗機」アップルと対抗しているのはLG電子であって、ドコモではないと思うのだが?ドコモは電話キャリアでしょ?
22:45
via
ATOK Pad
昨日大晦日は朝から当直だった。今日は早く帰りたかったが、14時まで仕事した。
22:33
via
ATOK Pad
明けましておめでとうございます。今日早速13km走ったが、センサー不調につき200mしか認識されていない。音楽を聴きながら走っていれば気がついたかも?
22:30
via
ATOK Pad
Powered by
t2b
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)